
本来であれば、本年は蔭祭りのため、大幟も立ちませんし宮神輿も出ません。
しかし、来年完成する二代目宮神輿にその任を譲ることになるため、担ぎ納めとして、本年の例祭で最後の渡御を行うことになりました。
この納渡御で、百七十余年の間、多くの人々に親しまれた天保八角神輿の勇姿にご期待ください。
なお、今回の渡御では、佃住吉講の揃衣と今回特別に誂えた限定揃衣を着ていなければ八角神輿を担ぐことはできません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |